282612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

メルマガ28号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇今週のわたくし・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

土曜日、東京は5年ぶりの大雪で、いつもの風景もちょっと違っていまし
たね。


私はたまたま、神田、神保町のあたりを歩いていたのですが、何体も変わ
った雪だるま(ドラえもんとか)が作ってあり、随分と手際がいいな~一
体誰がいつ作ったんだろう?と感心しました。


どうして雪の日にそんな所にいたのか?というと、リーガルサポート(成
年後見制度の受け皿として誕生した司法書士の作った社団法人。)

  ↓ こんなところです。

http://www.legal-support.or.jp/


の主催する後見人養成講座のお手伝い(会場設営とか受付とか、講師では
ありません)に四谷に行っていたからです。


こんな大雪の中、わざわざ話し聞きに来てくれる人はどれだけいるのだろ
う?と心配していたのですが?10人以上の方がみえられ(申込は30
名でしたが・・・)、活発に質問されていたので、かえって身が引き締ま
りました。


後見人養成講座というのは、これから後見人になろうと考えている方や、
現在すでに就任している方に対して、すでに後見人として仕事をしている
司法書士が、成年後見制度の仕組みや理念、細かな日常業務のやり方、注
意点などを説明するものです。


現在、その比率は徐々に減っているのですが、まだ後見人の8割弱は家族
など一般の方が就任していて、司法書士など職業後見人は3割にも満たな
いのです。


また、司法書士などの専門家が全員!(司法書士でもまだ後見の仕事をし
ている人の方が少ないです)後見人に就任したとしても、今後の急激な高
齢化に対応できないという試算がでています。


そこで、ちょっと前にニュースにもなりましが、東京都や世田谷区が一般
の方に必要な知識をつけていただいて、後見人として就任してもらおうと
取り組みを始めました。


私の事務所のある自治体でもそのような動きがあり、今週その会議があり
ますので、来週このあたりの話は書けるのではないかな?と思います。


何が言いたいか?と言いますと、そういう状況ですから、今後は一般の方
に後見人になっていただき、それを専門家が監督し、裁判所の負担をなる
べく少なくしていこうという流れがあるということです。


そういう意味では、この養成講座はまさしく、ニーズに応えたもので、平
成13年から開催しているそうなのですが、東京都や世田谷区の取り組み
が報道されてからは、参加者も増えているそうです。


まだ実際の業務をしていない私にとっては、改めて勉強になることも多く、
また参加者の方の質問も非常に鋭く、新たな気付きもありました。


ただ一つ残念だったのは、講座が終わってから、私に直接「なんにも知ら
ないのですが、最初にどんな本を読んだらいいでしょう?」と参加者の方
から直接質問を受けたのですが、そういう視点で本を選んだこともありま
せんでしたので、当たり障りのないアドバイスになってしまったことです。


実は、大雪なのでちょっとめんどくさいな~と情けないことも考えていた
のですが、お手伝いというよりも、勉強させてもらいましたね。また、参
加させてもらおうと思いました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇あの頃のわたくし・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公務員を辞めてから、司法書士試験に合格するまでの勉強時間などを、
今年の試験にあわせて赤裸々?に公表していきます。


使用上の注意!司法書士試験には激しく役に立ちません。
こんなもので合格できるんだ~と自信を持っていただければ幸いです。


◇平成13年の1月第4週は・・・

62時間
刑法の復習が終了し、苦手だった不動産登記法を中心に勉強しています。


くだらない記載が少なくなったのは、手帳にくだらない記載が少なくなっ
ているからです。それでも、半日だけ卓球をしてビールを飲んでいます。


◇平成14年の1月第4週は・・・

60時間
民法の講義は、この週の終わりにやっと債権各論に入ります。偶然去年
と同じ友人とやはり半日だけ卓球をしてビールを飲んでいます。


この年に民法の勉強に使っていたのは、Sシリーズという本なのですが、
先日やっと改訂版を買い、まずなじみのあるもので勉強しなおそうと思っ
ています。


◇平成15年の1月第4週は・・・

56時間
ダンスの先生からニューヨークでの留学生活への希望を聞き、私も新たな
生活を始めたい!と、ものすごく焦燥感が募っています。


◇平成16年の1月第4週は・・・

司法書士会の中央研修が始まります。つくばで6泊7日となかなかのハー
ドスケジュールでした。私は相変わらずもの珍しかったので、夜は毎日の
ように飲み会に参加し、色々とお話を聞いています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1度は海外で暮らしてみたいな~と思っている方もいらっしゃるでしょう。
私は1度フランスへ旅行に行った時、たった3日で「味噌汁飲みたい、納
豆食べたい」と心の底から思ってしまったので、ちょっと考えられないの
ですが・・・(^_^;)


海外に住み、更に、その様子を独自の視点でメルマガとして発行されてい
る方も結構いらっしゃるんですね。今回はそんなトロント在住の5人組み
を紹介します。興味のある分野があれば、読んでみてはいかがでしょうか?


<トロント在住メルマガ5人組>
1)海外貿易ビジネス30年のベテラン泰造の提案。
  ◎実践!海外で成功する小資本ビジネス  
  http://www.mag2.com/m/0000169574.html


2) ワーホリ、ワークビザ、そして移民へと!
  そして今トロントにて現役OL中。
  ◎ちび子の海外滞在記+赤毛のアン物語 カナダ編
http://www.mag2.com/m/0000171484.html


3)バリバリのSEが親切に指導中!
  ◎こんなに簡単(優しく指導)初心者パソコン塾
http://www.mag2.com/m/0000170254.html


4)虚弱体質を自ら克服した健康推進人(武術家)
  ◎地獄からの生還!食事で変わる健康法
http://www.mag2.com/m/0000172300.html


5)個人起業請負人、トロントにて活動開始中!
  ◎新発想!カナダと日本の通販貿易、個人並行輸入
http://www.mag2.com/m/0000176859.html


<いつかトロントで会いましょう>


© Rakuten Group, Inc.
X